あなたは霊の存在を信じますか。
2003年7月6日私の夫などは、よく縁起をかつぐ。
我が家の居間に入るドアの上には御札がかかっているし、2人で作った小さな神棚もある。
言霊というのがある。言霊を信じれば、うかつに喋ってはならない。言葉を選んで話さねばならない。
ひやっとしたときに「あ〜寿命が縮んだ」と言ってしまうと本当に寿命が短くなる気がする(のは私だけではないはずだ)。
精神病院に入る前に働いていた職場で、ウエイトレスの接客の仕事があった。その時、私がよく言っていた言葉が「恐れ入ります」だった。
「恐れ入ります」「恐れ入ります」と何回も言っているうちに、「恐れ」が自分の中にたくさん入っちゃって、ふくらんで、「いわれのない恐怖心(恐れ)」が発生しちゃったのかなぁ、と。
そう言うと夫にはバカにされましたが。
それで、病院に入院して閉鎖病棟で霊能者(彼女は普通の入院患者なのだが)に会った。チョット怖かったけれど、そのときは妄想にとらわれて、え?霊能者、どりゃーなんぼのもんじゃい、で割と平気でした。
その前に、初めて霊能者に会ったことがあって、その最初に霊を見られたときは、怖くてしょうがなかった。だから、病院での2度目は、そうでもなかった???
ゆえに、霊は信じてますよ。私しゃ。
ハービー・ハンコックのコンサートにキャンセルが出たので、めでたくチケットを獲得できました。夫はジャック・ディジョネットのファンだし、楽しみです8月31日札幌厚生年金会館。
我が家の居間に入るドアの上には御札がかかっているし、2人で作った小さな神棚もある。
言霊というのがある。言霊を信じれば、うかつに喋ってはならない。言葉を選んで話さねばならない。
ひやっとしたときに「あ〜寿命が縮んだ」と言ってしまうと本当に寿命が短くなる気がする(のは私だけではないはずだ)。
精神病院に入る前に働いていた職場で、ウエイトレスの接客の仕事があった。その時、私がよく言っていた言葉が「恐れ入ります」だった。
「恐れ入ります」「恐れ入ります」と何回も言っているうちに、「恐れ」が自分の中にたくさん入っちゃって、ふくらんで、「いわれのない恐怖心(恐れ)」が発生しちゃったのかなぁ、と。
そう言うと夫にはバカにされましたが。
それで、病院に入院して閉鎖病棟で霊能者(彼女は普通の入院患者なのだが)に会った。チョット怖かったけれど、そのときは妄想にとらわれて、え?霊能者、どりゃーなんぼのもんじゃい、で割と平気でした。
その前に、初めて霊能者に会ったことがあって、その最初に霊を見られたときは、怖くてしょうがなかった。だから、病院での2度目は、そうでもなかった???
ゆえに、霊は信じてますよ。私しゃ。
ハービー・ハンコックのコンサートにキャンセルが出たので、めでたくチケットを獲得できました。夫はジャック・ディジョネットのファンだし、楽しみです8月31日札幌厚生年金会館。
コメント